LENS STORIES: XF33mmF1.4 R LM WR x アルヴィン

2021.10.01

XF33mmF1.4 R LM WRのインプレッション

こんにちは、Alvinです。私はインドネシアのジョグジャカルタ出身のウェディング&ポートレートフォトグラファーです。

Image

私は1989年4月29日、インドネシアのジャヤプラで生まれました。高校時代に写真に興味を持ち始め、2007年にフリーランスの写真家としてのキャリアをスタートさせました。2009年には、ジョグジャカルタにAlvin Photographyという最初のフォトスタジオを作りました。

その5年後にはスマランでも事業を展開しています。また、いくつかの写真教室で講師を務めた経験もあり、現在は「Alvin Workshop」という教育用写真ビジネスを展開しています。私はジョグジャ・ウェディング・フォトグラファー・コミュニティの創設者の一人です。そして2019年からは、インドネシアのオフィシャルフォトグラファーとして認定されています。2014年に富士フイルムを使い始め、2020年からは富士フイルムのXフォトグラファーチームに参加しています。

Image

私にとっての写真とは、ストーリーを捉えることです。ですから、私は結婚式やポートレート写真の仕事をとても気に入っています。なぜなら、私が撮影できるストーリーがたくさんあるからです。

Image

この写真撮影のコンセプトは、「Unity in Diversity」です。アジアのさまざまな文化からストーリーを抽出し、1枚の写真にまとめました。

1つ目のコンセプトは、ジャワの歴史的建造物の中で、インドと中国の要素を取り入れたドレスを使って撮影したものです。そして2つ目のコンセプトは、アジアを象徴するような黄色のドレスを着て、大多数の人々の主食である米を象徴する田園地帯で撮影するというものです。

Image

なぜ33mmのレンズが好きなのかというと、APS-Cフォーマットの33mmの焦点距離は、フルフレームカメラフォーマットの50mmの焦点距離と同じだからです。そのため、最も自然なパースペクティブを得ることができます。このレンズでは、ポートレートを撮影することができますし、環境に配慮したポートレートを撮影するのに十分な広い視野を確保することができます。

Image

なぜ、23mmや16mmよりも33mmの方がいいのかというと、33mmは被写界深度が狭くなり、歪みも少なくなるからです。

私はボケのある写真を撮るのがとても好きです。ボケがあれば対象物を別の角度から見せることができるからです。被写体をより美しく見せることができます。だからこそ、大口径のレンズが大好きです。

Image

以前、富士フイルムには「XF 35mmF1.4 R」というレンズがありましたが、このレンズはXシリーズの中でも最も好きなレンズの一つです。XF 35mm F1.4は、画質の良さと優れたボケ味で愛されていますが、オートフォーカスの速度や色収差の点で不足しており、防塵防滴も備えていませんでした。

そして今回、富士フイルムは前作を更新する新しいレンズ「 XF 33mm F1.4 R LM WR」を発表しました。

画質はレンズにとって最も重要なことです。このXF 33mm F1.4レンズからは、優れた色、ミクロのコントラスト、解像度を得ることができます。

Image

私の考えでは、写真家のスタイルはレンズの性格に影響されると思います。

この「XF 33mm F1.4」は、先代レンズである「XF 35mm F1.4」のボケ味を踏襲しています。このレンズには特別なボケ味があります。現代のレンズというよりは、アナログレンズのようなキャラクターです。私はこのレンズのボケ味がとても気に入っています。

結婚式の撮影では、もちろん高速のオートフォーカスがないと瞬間を切り取ることができません。このレンズのオートフォーカスは、先代のレンズに比べて格段に速く、音も静かです。また、追従性も非常に正確です。ですから、このレンズは瞬間を切り取るのにとても信頼できます。

Image

私はよく屋外で撮影します。時には、雨や埃、雪などの過酷な天候の中で撮影しなければならないこともあります。このレンズは耐候性がある。だから、どんな状況でも写真を撮ることができます。

Image

私は逆光での撮影が好きで、また、白い服を着たモデル・花嫁を撮ることが多いです。ただ、この条件では、パープルフリンジが非常に発生しやすいのです。このレンズは、前作よりも品質が向上しています。よって、逆光での撮影でも心配する必要がなくなりました。

Image

XF 33mm F1.4は、XF 35mm F1.4よりも若干大きいものの、非常に軽くてコンパクトなので、一日中撮影していても違和感がありません。

富士フイルムのカメラとこのXF 33mm F1.4レンズがあれば、フルサイズカメラと同等以上の画質を、はるかに小さなサイズで得ることができます。

撮影時に1本しかレンズを持っていけない場合は、XF 33mm F1.4レンズを持っていきます!